楠橋保育所の行事写真
楠橋保育所の行事写真
畑で育てたグリンピースが大きく育ったので、みんなで収穫をしました。
給食のカレーライスに入れてもらうと、グリンピースを探し始める子どもたち・・・
見つけると、「あった!」と喜んで食べていました。
また、グリンピースだけでなく、他の『豆』にも関心が深まり、遊びが広まっています!
れもんグループのお友達がおひさまのいえに日帰り保育に行きました。
途中で”べにくじゃくさん”と出会い、『怪我をしないで友達と仲良く遊ぶこと』
を約束して”よいこになれる あめんだーま”をもらいました!
他にもハイキングに参加したり広場でたくさん遊んだりして、楽しい1日となりました。
帰りのバスではぐっすり眠っていましたよ。
いちご・りんご・れもんグループのお友達と畑の草抜きをしました。
たくさんの草で一面緑色だった畑ですが、みんなで力を合わせて抜くうちに段々と茶色い土が見えてきました。
途中でピーピー豆を見つけ、”音を鳴らしたい!”と一生懸命に口を膨らませる子どもたちでした。
これから、綺麗になった畑で野菜を育てていく予定です!
満開の桜のもと、カレーパーティーを開催しました。
「桜が雪みたいだね」「外で食べると美味しいね」「れもんさんと食べられて嬉しかったな」
と可愛らしい言葉が聞かれました。
暖かな陽が差し込む中、卒園式が行われました。
優しく、元気いっぱいの12名のれもんグループさん。
小学校へ行っても笑顔を忘れず、たくさんのことにチャレンジしてください。
これからもずっと応援しています。
節分を楽しみに、鬼のお面やパンツを作って遊んでいた子どもたち。
当日は0歳児から5歳児まで、各クラスいろいろな鬼に新聞紙を丸めて作った『まめ』を投げました。
「おにはーそと!ふくはーうち!」と元気な声が響いていましたよ!
中にはお迎えの際、お家の方への第一声で「おにはそとー!」と言うお友達もいました。
職員は情報の共有、風通しの良い風土を作り、
子どもの発達を皆で見守り育んでいます。
最近の保育所内では「サンタさん来るかな?」とクリスマスを心待ちにする、子どもたちのウキウキした声が良く聞かれます。
飾りは全て子どもたちの手作りです!
12月10日に3・4・5歳児による生活発表会がありました。
お家の方に応援に来てもらう事を楽しみにしていた子どもたち、元気な踊りや歌などを笑顔で披露してくれました!
発表会が終わってからも、興味のある楽器を演奏してみたり他のクラスの友達と歌ってみたり
して、" 発表会ごっこ ”を楽しんでいます。
いちょうの木の下で、落ち葉や木の実を探すことに夢中な子どもたち。
どんぐりやまつぼっくりにも興味津々!触れてみて感触を楽しんでいます。