楠橋保育所の行事写真
楠橋保育所の行事写真
「そらの100かいだてのいえ」の絵本に出てくるつぴくんに手紙を書いて、ラキューでひまわりを作っていたさくら組の子どもたち。すると、ある日つぴくんから手紙の返事が届いていました!大喜びの子どもたちはさっそくつぴくんがくれたひまわりの種を植えました。「絵本みたいに大きなひまわりが咲くといいな!」「いっぱい種ができたらつぴくんにあげようね!」と、芽が出る日を楽しみにしています☆
夏野菜を植えた畑を見に行くと、苗がなくなっていることに気が付きました。「あれ!?野菜がない!」「鳥が食べたんじゃない…?」と、悲しそうな子どもたち。「どうしたらいいかなぁ」と、みんなで相談し、「人がおったら食べんよ!」と、れもんグループさんがかかしを作り始めました。「顔は…服は…」と協力して作り上げ、みんなで畑にかかしを設置!立派なかかしに守られ、これからの野菜の生長が楽しみですね☆
北九州芸術劇場に「角笛シルエット劇場」の上演を見に行きました。保育所のお友だちに見送られてバスに乗り込み、ワクワク・ドキドキの子どもたち!幻想的で色鮮やかな影絵の世界にくぎ付けになっていました。
畑に夏野菜を植えました。先生から「何の野菜を植えたか当ててみて~!」とクイズを出され、以上児クラスの子どもたちは一斉に畑に向かいます。水をあげながら「なんのやさいかなぁ?」「ヒントさがそう!」と、一生懸命答えを考えています。じーっと観察して、触って、においをかいでみて…「あ!これ、とまとのにおいがする!」と、見事大正解‼他にも先生からヒントをもらいながら、きゅうり・ぴーまん・かぼちゃ・とうもろこし・さつまいもの野菜を当てて大盛り上がり♪毎日お世話をして、おいしい野菜が沢山できますように☆
れもんグループのお部屋では、おひさまのいえでの余韻を楽しむ子どもたちの姿が見られます。壁には子どもたちが描いた思い出の絵が飾られていますよ!そして、ハイキングでもらったプレゼント「ぴーにゃ」を、ひまわり組とさくら組のお友だちに紹介してくれました。「ゲームでがんばったけ、もらったんよ!」と、とっても嬉しそう♪3・4歳児のお友だちも「へぇ~!」「すごいねぇ!」とれもんグループさんのお話に興味津々でした。
おひさまのいえに着くと、まずゲームハイキングに参加しました。良い天気の中、みんなで協力しながら色々な問題にチャレンジして楽しみました。お昼ご飯はお家の方が作ってくれたお弁当!とっても嬉しそうに食べていました。そして「とんだあまん」がやってきて…。良い子になるあめ玉をもらい、握手もしました!お別れをした後に、おたのしみ会にも参加しましたよ。パオリン子さんの手品に、子どもたちは目を輝かせながら「すごーい!」と、大喜びでした。遊んで、笑って、驚いて、楽しい思い出がいっぱいの1日となりました♪
れもんグループさんがおひさまのいえに行きました。朝からワクワク・そわそわしている様子の子どもたち。「今日ね、おひさまのいえに行くんよ!」「おべんとうウインナー入れてもらったよ♪」と、にこにこ嬉しそうに話してくれました♪「たくさん遊ぶぞー!エイエイオー!」と気合を入れて外に出ると、3・4歳児の子どもたちが「いってらっしゃーい♪」とお見送りをしてくれました。大きなバスに乗って「いってきまーす!」と元気に出発しました。
以上児クラスの子どもたちが集中して製作に取り組んでいました。何を作っているのか聞くと、「こいのぼりよ~!」と嬉しそうに答えてくれました。シールを貼ったり、ハサミやのりを使って思い思いのカラフルで可愛いこいのぼりが沢山できあがり、お部屋の中を気持ちよさそうに泳いでいます。
4月から一番大きなクラスになり、気持ちが高まっているれもんぐるーぷさん。れもんグループさんが過ごす部屋では、大きな紙に自由に絵を描いたり、粘土をしたり、マグネットを使って様々な形を作って楽しんだりと、活き活きと活動している姿が見られます。
少しずつ新しいクラスや園の生活にも慣れ、毎日楽しんで過ごしている子どもたち。さくらんぼ組さんは保育士との触れ合い遊びに、声を出しながら嬉しそうに反応しています。もも・とまと組さんはくすっこルームでボールを沢山集めて、「3・2・1」の合図で上からボールが降り注がれると大盛り上がり!体をいっぱい動かして遊んでいました。以上児クラスは、おたのしみ会に参加しました。「どっちち どっち」のお話では、選択した方がどうなるのか、ワクワクドキドキしながら楽しんで見ていました。楽しみにしていた給食ももりもり食べていましたよ♪