沢見あやめのもり保育所の行事写真
沢見あやめのもり保育所の行事写真
11月5日に総合避難訓練がありました。戸畑消防署の方が来られ、訓練の様子を実際に見ていただきました。避難するときに大切な約束「アライグマで自分の口を覆うこと」「煙が充満している時はアヒルの格好で顔を地面に近づけて避難すること」を分かりやすく教えて下さいました。
職員による消火器訓練では、子どもたちから「がんばれー!」と元気な声援があがり、見事に消火すると拍手が沸き起こりました。最後はみんなが楽しみにしていた消防車の見学をさせてもらいました。「ピカピカ!」「ホース大きいね」などと興味津々で、消防士の方とたくさんお話をさせてもらいました。
水遊びに引き続き、氷遊びや色水遊びなど夏ならではの遊びをたくさん楽しむことができました。子どもたちは、興味津々で集中して取り組んでいます。また、トウモロコシの皮むきや梅干しのヘタ取りなどの食育も行いました。自分たちで育て、収穫をしていく中で食べ物への関心も深まっていきます
3・4・5歳児は七夕集会にも参加しました。自分たちが作った作品をみんなの前で発表したり、七夕のお話のパネルシアターを見たりしました。この日のおやつは七夕ゼリーで、星型になっていることに気付いた子どもたちは「星になっとる!」と大喜びでした。
みんなの願いが叶うといいな・・・☆彡
雨の日でも子どもたちは元気いっぱい!お部屋で保育士や友達と一緒に好きな遊びを見つけてくり返し楽しんだり、プレイルームでサーキット遊びなどをして体をたくさん動かして遊んだりしています。
いろいろな遊びを通して、少しずつ友達との関わりが広がっているようです。
5月、日差しがたっぷりとそそぐ園庭の一角で、今年も子どもたちが夏野菜の苗を植えました。ナス・トマト・枝豆・ピーマンなど子どもたちに馴染みのある野菜の苗を土に植えながら、「早く大きくなってね」「おいしいお野菜ができますように」と期待している子どもたちです。
新しいクラスになって1ヶ月が経ちました。最初は不安で泣いていた子どもたちも少しずつ慣れて、保育士やお友達とのかかわりを広げています。
これから1年間、子どもたちがどんな成長を見せてくれるのか楽しみですね。
響ホール室内合奏団の方々による、音つむぎコンサートがありました。
バイオリンのきれいな音色に聞き入ったり、リズムに合わせて手拍子をしたりしながら、楽しいひと時を過ごしました。
ひな祭りの飾りの製作をしました。
「何色にしようかな?」「これでいいかな?」など、
友達と話したり、自分で工夫したりしながら作りました。
どのクラスも素敵なひな人形ができました。
少しくらい寒くても園庭で遊ぶことを楽しみながら、「上着きらんでもいい?」と脱いで遊ぶ子どももいます。
友達と一緒に遊ぶ楽しさを感じ始めたようで、言葉のやりとりをしたり、お店屋さんごっこをしたりと遊びも広がってきました。
お正月に年賀状を貰う経験をした子どもたち。年長児が開く郵便屋さんに、ハガキを買いに行ったり、「誰に書こうかな~?」「お返事が書きたい♪」とワクワクした気持ちで楽しんでいました。
文字や数字にも興味をもつきっかけになっているようでした。