沢見あやめのもり保育所の行事写真
沢見あやめのもり保育所の行事写真
地震の知らせに驚いた表情の子どももいましたが、保育士の指示を聞き、防災頭巾を被り、落ち着いて避難をすることができました。自然災害はいつ起こるか分かりません。
いろいろな想定での訓練をこれからも行っていきたいと思います。
手洗いチェッカーを使って、きれいに手洗いができているかを確認しました。
その後からは、「ここに汚れがのこっていた」「きれいに洗えたよ」と丁寧な手洗いを意識しています。
友達や保育士に手紙を書いて各部屋にあるポストに投函しました。返事が届くととても嬉しそうに見ていました。「お返事書こう」と何度もやり取りを楽しんでいました。
ビニール袋にマンダラぬり絵やシールを貼ったり、絵を描いたりして作った凧を園庭で
あげました。風が強く吹くと「止まっても凧があがる」「こっち向いたら袋の中に風が入っていくよ」と風の動きを感じていました。お部屋では福笑いを楽しんでいます。完成したおかめの顔をみて「面白い顔になった」と笑い声が聞こえていました。
クリスマスイブの日に、お楽しみ会を行いました。
職員によるミニコンサートでは、ピアノとクラリネットで奏でるクリスマスソングを聴きました。「ジングルベル」や「あわてんぼうのサンタクロース」など知っている曲に、体を揺らしてノリノリの子どもたち、初めて見るクラリネットという楽器に「何でできてる?」「どうやって鳴るの?」と興味津々でした。
お家の方に生活発表会ごっこを見てもらい嬉しさを感じ、自信に繋がった子どもたち。生活発表会ごっこを終えた後も、友だちとごっこ遊びを楽しんだり、曲に合わせて楽器を鳴らしたりしています。
園庭に金木犀の花が咲き、ふわ~と優しい香りに「いい匂い」と秋を感じている子どもたち。トトロの森でどんぐりやまつぼっくりを拾って、集めたり、ままごとをしたりして楽しんでいます。年長児は先日、大事に育てたさつま芋を掘りました。収穫を喜び、数を数えたり、重さを計ったりしています。給食の先生に調理をしてもらったさつま芋の天ぷらは格別に美味しかったようです。他のクラスの子どもたちも、にこにこ笑顔で「くま組さんのさつま芋、おいしいねー」と言って食べていました。
年齢に合わせた運動あそびや踊り、かけっこなど体をたくさん動かして遊んでいます。
体を動かす心地よさや友達と力を合わせることの楽しさを感じながら、遊びを楽しんでいる子どもたち・・・ 目標に向かって頑張る力も育ってきています。これからもいろいろな遊びを行っていきたいと思います♪
水遊びや泥遊びなど夏の遊びをしました。子どもたちは「おみず、つめたくて、きもちいい!」「どろんこふんだら、ぬるぬるするよ」など感触を楽しんだり、色の変化や水の性質に気づき、船を動かしたり、キャップ流し競争をしたりといろいろな遊びを考え友達と協力して楽しんでいました。