うさぎ保育所の行事写真
うさぎ保育所の行事写真
9月28日に近隣の小学校の体育館をお借りして運動会を行いました。事前に園庭でリハーサルをして、運動会当日は練習の成果を発揮することができ、保護者の方々からたくさんの声援と拍手をもらいました。
毎日の遊びの中でしている運動遊びの様子です。走る、跳ぶ、バランスをとる、引っ張るなど全身を使った遊びを楽しんでいます。
夏の遊びの様子を紹介します。片栗粉スライムや色水遊びなどの遊びを通して様々な感触や色の変化の不思議さを経験した子どもたちです。
7月13日に夏まつりがありました。ひまわり組(5歳児)が出店の内容を考え、3・4・5歳児で協力して品物を作っていきました。9日〜11日の3日間は子どもたちと保育士で夏まつりごっこを楽しみました。
7月5日に七夕集会がありました。七夕の歌を歌ったり、七夕の由来のお話を見たりしました。
6月26日にひまわり組(5歳児)がスペースLABO・プラネタリウム観覧に行きました。
6月22日に3・4・5歳児クラスの保育参観・講演会がありました。食の大切さを各年齢に合わせた内容でわかりやすく伝えていきました。参観後のアンケートでは、「食の大切さをわかりやすく教えてもらいました。」「家でも苦手な野菜を食べる工夫をしてみます。」などのご意見をいただきました。
5月18日(土)に2・3・4・5歳児の子どもと保護者の方で香月中央公園に行きました。公園では、保育所でいつもしているレクダンスや触れ合い遊びなどを保護者の方と一緒に楽しむことができました。
ひまわり組(5歳児)が畑のグリーンピースを収穫しました。
4月9日(火)にひまわり組(5歳児)が地域の方の竹林に招待され、たけのこを掘りをしました。