個人情報保護について
リンク集
サイトマップ
ホーム
保育所一覧
保育理念・目標
保育理念・目標
事業団保育所が大切にしていること
地域の皆様へ
離乳食講座
エンゼルルーム
保育所入所
学校の先生・学生の皆様へ
保育実習受け入れについて
イベント情報一覧
採用情報一覧
事業団の概要
勤務条件表
保育士募集 パンフレット
働きたい方へ
勤務条件表
採用情報一覧
オンライン受付
事業団の概要
Q&A
保育士募集 パンフレット
お知らせ
リンク集
個人情報保護について
サイトマップ
折尾丸山保育所の行事写真
HOME
>
行事写真
>
折尾丸山保育所
>
ぞう組(年長児)が国際車いすバスケットボール大会の試合を見に出かけました
2023.12.06
ぞう組(年長児)が国際車いすバスケットボール大会の試合を見に出かけました
ぞう組が国際車いすバスケットボール大会[日本vs韓国]の試合を観に行きました。保育所で応援する両国の旗を作った時「かんこくの はたってどんなかたち?いろは?」と図鑑で調べて作っていました。そのことをきっかけに、世界の様々な国に関心を持つようになり、地球儀で国を探したり、家庭で韓国の言葉を聞いたりして関心が広がっていました。
車いすバスケットボールの試合を実際に観た子どもたちは、スクリーンに映った国旗を見て「こっちが かんこくの こっきやね」「にほんのこっきの まんなかは あか」など言いながら盛り上がっていました。腕の力で車椅子を動かす姿や車椅子が倒れた時、チームの仲間が助ける姿をみて「すごいね!」「がんばれ~」と応援していました。
お昼は、外でお家の方が作ってくれたおにぎり弁当を食べました。おにぎりを食べながら「おにぎりのなかにたまごやきが はいってるよ!」など、友達と話しをしながら美味しそうに食べていました。また、近くにどんぐりの木があって、どんぐり拾いをしたり、葉っぱを拾ったりして楽しい時間を過ごしました。