行事写真
行事写真
ぞう組(年長児)が角笛シルエット劇場を観に北九州芸術劇場に行きました。
保育所に帰ってきてから園庭にシートを広げて、お家の人が作ってくれた、おにぎり弁当をみんなで食べました。お弁当を食べながら、「みて!わたしのすきな おかずがはいってる」などと、友達と一緒に嬉しそうに話していました。シルエット劇を観覧したり、外でお弁当を食べたりして楽しい時間を過ごした子どもたち、「また行きたいねえ」「今度はプラネタリウムを見にいくんよね。たのしみ!」と次のお出かけに今から期待が膨らんでいます。
園庭に5匹のこいのぼりを飾りました!
各クラス年齢ごとに工夫して大きなこいのぼりを作りました。
それぞれとっても素敵できれいなこいのぼりが完成しました。
園庭に飾ると3,4,5歳児の子どもたちは「すごいね」「大きいね」と言いながら眺めたり、0,1,2歳児の子どもたちは2階のテラスからこいのぼりを見て喜んでいました。
5月23日に畑で玉ねぎを収穫しました。大小さまざまな大きさの玉ねぎが15本収穫できました。掘りたての玉ねぎを匂ってみると「くさーい!」と子どもらしい声もきかれました。
収穫した玉ねぎは、園長先生が調理してくれました。バターで玉ねぎを炒め少し醤油を垂らすと、部屋中にいい匂いが広がり、子どもたちも鼻をクンクンさせていました。また、玉ねぎの色が炒めることで白から透明に変わっていく変化にも気付くことができました。
5月12日に夏野菜を植えました。
今年は、トマト、ナス、キュウリ、ピーマン、カボチャ、オクラの野菜を植えました。
苗を見せて、子どもたちに「この苗は何の野菜でしょう?」のクイズを出しました。ナスやトマトは見たことがあるのか正解する子どもが多かったです。
ポットから優しく苗を取り出し、植えた後は「たっぷり水をあげるね」と進んで水やりをしてくれました。おいしい夏野菜の収穫が楽しみです。
4月28日にひまわり組(5歳児)が『おひさまのいえ』に行ってきました。天候にも恵まれ、草スキーやハイキング、ゲーム大会、手品などたくさんの楽しいことを友達と一緒に経験することができました。ハイキングが終わると、『べにくじゃくさん』に会い、「好き嫌いをしない」「友達と仲良く遊ぶ」「先生やおうちの人の言うことを聞く」と約束をして、良い子になれる『あめんだーま』をもらいました。
たくさん楽しい経験をして、帰りのバスではぐっすりと眠っていました。
歩行が安定してきた子どもたちは、テラスで歩いたり滑り台を滑ったりしながら身体を
動かして遊ぶことを楽しんでいます。
コンビカーに乗ったり、這い這いをしたりして探索中です。日光浴も楽しんでいますよ。
今年も5歳児ぞう組と4歳児くま組の子どもたちが作った「こいのぼり」が板櫃川で元気に泳ぎました。「その様子を見に行こう!」と5月1日にお散歩に出かけました。
作ったこいのぼりを見つけると「僕たち(私たち)のこいのぼりがあった!」と大喜びでした。
散歩の途中では春の草花も見つけ「みてみてー!」と嬉しそうな子どもたちでした。
5月16日(火)に園庭の裏の畑に夏野菜の苗を植えました。
5月25日にぞうグループが『もりのいえ』に日帰り保育へ行きました。
草スキーや乗り物、山探検など自然にたくさん触れ、体を動かして遊びました。
山探検では、もりもり山へ行き、みんなで「おじゃましましたー!」と、
掛け声をかけると、マスカラスさんが会いに来てくれました。
マスカラスさんからは、『もりもり いつつのちかい』を教えてもらい、保育所へ戻ってからも「マスカラスさんがお水は大切にしてって言っていたね。」「ごみは、ごみ箱に捨てるんだよ!」と、約束を思い出して守ったり、年下児へ教えてあげたりする姿が見られています。
子どもたちにとって、楽しくて良い経験となりました。