行事写真
行事写真
令和5年7月28日に夏まつりがありました!
ヨーヨー釣り、お面、くじ引き、映画館、それぞれのコーナーを回って夏祭りを楽しみました。
すみれ組・さくら組の子どもたちがスイカの解体ショーを見ました。
年長児ぞう組さんが「もりのいえ」に日帰り保育に行きました。
10時から19時まで楽しいことが盛りだくさんでした。
「楽しいことばっかりやった」「また行きたい!」「いい一日やった」と充実した1日を過ごすことが出来ました。
7月~8月は、水に親しみを持ったり、感触を味わったりできるように各クラスいろいろな遊びを楽しみました。
子どもたちが育てたトマト、ピーマンの収穫を迎えました!
給食の先生に調理してもらい、頂きました。
夏の思い出と言ったら水遊びですよね!今年も暑い夏でした。子ども達は朝からテラスに並べているタライを見て「今日は水遊び?」と目をキラキラと輝かせて、水遊びを楽しみにしていました。
今年の水遊びの様子をご紹介します。
25日、26日の二日に分けておまつりごっこを行いました。ばら組の子どもたちが交代で金魚すくいやあひするくい、ヨーヨー釣りにアイスクリーム屋さん、ボウリングなど様々なお店の店員になってくれました。なかなか上手くいかず困っている子どもを見つけると「こうすると良いよ!」と優しく声を掛けてくれたり、「おしい、あともうちょっと!」と盛り上げ、応援してくれたりしていました。
8月19日(土) 小学1年生と3月にあじさい保育所から異動、退職した職員を迎え、4年振りに『ただいま会』を開催しました。 久しぶりの再会に、大喜びの子ども達でした。
8月7日(月)になつまつりがありました。今年は“むしたちのおまつり”の絵本をテーマに遊んでいる子どもたち。うさぎぐみ・りすぐみがそれぞれ3店ずつ自分たちのしたいお店を出し、商品や看板なども自分たちで作ってなつまつりを盛り上げてくれました!
夏まつりを開催しました!
手作りのおみこしを「わっしょい!」と声を合わせて担ぎ、保育所は子どもたちの元気な声でいっぱいになりました。
他にも、金魚すくいやクレープ屋さん、焼きそば屋さんなどの出店も楽しみました。