行事写真
行事写真
今月のなかよしの日は、赤と白のカードをどちらのチームが多くひっくり返すことができるかな?ゲームをしました。
3,4,5歳児で縦割りのチームになり協力してゲームを楽しみました。
先生と一緒に数え、多くひっくり返すことが出来たチームは「やったー」と喜んでいました。
子どもたちに頂いたカブトムシの幼虫が、すくすくと育ち、土から出てきました。
「わ~!大きい!」「やった~!」と大喜びしていました。
成長に伴って手足の運動機能が発達し、できることがどんどん増えてきました。
自分でやってみようと挑戦したり、のびのびと体を動かしたり、友達とかかわったりして楽しんでいます。
夏野菜とさつまいもの苗を植えました。
「少し葉っぱが大きくなったよ」「小さな実がついてるよ」と成長を喜びながら、収穫の日を楽しみに観察や世話をしています。
子どもが体験を通して、食への興味や関心がもてるように取り組んでいきます。
玄関正面にあやめギャラリーを作り、子どもたちが作った作品を掲示しています。
「できた!これ飾って」「お母さんに見せよう」と、飾られることを楽しみにしています。
すみれ保育所では大きいクラスでツマグロヒョウモンの幼虫を育てています。
これから成虫になる日を楽しみにしている子どもたちです。
6月2日(木)にさくら組の子どもたちが保育所の畑で、次の日(6月3日)に、ひまわり組の子どもたちが、大庭のおじいちゃんの畑でじゃがいも掘りをしました。
ピーマンやオクラなどの夏野菜の苗を植えました。
子どもたちが土づくりから行い、当番を決めて水やりをしています。園庭で遊んでいるときには「大きくなったね」などと生長を喜ぶ姿が見られます。他クラスの子どもたちもプランターの側にしゃがんでじっと見つめたり、保育士の手を引いて“見て見て!”と生長を教えたりと興味津々な様子です。大きく生長する日が待ち遠しいですね。
関心が深まると今度は「自分達もやってみたい!」の気持ちが芽生え、実際に影絵用のスクリーンやカラーセロハンを使ったペープサートを準備しました。光の強さや角度を懐中電灯で調節し、浮かびあがる影に大興奮でした。影絵遊びで表現遊びの幅が広がりました。