行事写真
行事写真
エプロンや三角巾に着替えるだけでも大喜びでの子どもたち・・・・
友だちを手伝ってエプロンをつけてあげる優しい姿も見られました。
ラップ包んだご飯を握っておにぎりを作りました。自分で握るおにぎりは格別!いつもよりたくさん食べていました。
食パンにジャムを塗り、ジャムサンドを作りました。クッキングを通して、調理や食材に興味や関心が出てきました。「お家でもつくったよ」と嬉しそうにお話をしてくれます。
もうすぐ年長組が卒園するので3・4・5歳クラスでお別れ会をしました。
お世話や一緒に遊んでくれた年長児さんに感謝の気持ちを込めて踊りを踊ったり、プレゼントを渡したりしました。
子どもたちの発達に合わせてスタンプをしたり、折り紙を切ったり貼ったりと、各クラス個性のある可愛いひな人形ができました。
ぞう組22名が卒園しました。
緊張しながらも自分の名前と将来の夢を堂々と発表することができましたよ。
4月から会えなくなるのはさみしいですが、保育所での沢山の思い出を胸に、大きく羽ばたいていけますように・・・。
3歳児、4歳児、5歳児に分かれてなかよしの日を行いました。
ひな祭りの〇×クイズと、扇子を川に見立てて落とさないように隣の友達の扇子に乗せていくお雛様流しゲームをしました。
うさぎ・りす組(2.3.4歳児)
つぼみ組(0歳児)
2月9日、交通安全教室がありました。『と…飛び出さない』『し…信号を見る』『お…横断歩道を渡りましょう』と、指導員の方から【としおくん】の合言葉を教えてもらい、正しい道路の渡り方、信号機の見方などの交通ルールについてのDVDを見ました。『信号機のチカチカは、点滅信号』と言うことも教えてもらいました。最後に、小学生になると雨の日は傘をさして行くので、傘の正しい持ち方や明るい傘の色を選ぶと目立つので良いことなどの話もしていただきました。
右左右と車が来ていないことをしっかり目で確認し、しっかり手を伸ばして横断歩道を渡る練習をしました。
2月3日、クラスごとで節分集会をしました。自分の心の中にはどんな鬼がいるか考え、泣き虫鬼、好き嫌い鬼、片付けない鬼、わがまま鬼など、思い思いの鬼に向かって紙を小さく丸めて作った豆を投げました。
集会の後の給食では、「好き嫌いしないで食べる!」と、苦手なものも頑張って食べようとする可愛らしい姿が見られました。
「はやくサンタさんこないかな」と楽しみに待っていた子どもたち。クリスマス会にサンタクロースが登場すると大喜びで、「サンタさーん!!」とすごい勢いで両手を振っていました。プレゼントを貰って、サンタクロースと一緒に写真も撮ってもらい大喜びのこどもたち。また来年も来てくれるといいですね。